エレメイトミニ トップ > エレベーター > エレメイトミニ

エレメイトミニ


エレメイトミニとはどんな機種なのか?

東芝が1990年に発売開始した巻胴式エレベーターである。
設置場所や条件が大きく制限されていた、後のエルパレスの前身である。
初代(CV5)はエレメイトセレブラムVFの4人乗りバージョン。レメイトセレブラムVFとの相違点として、巻上機はインバーター制御で制御回路がリレー式、「閉」ボタンとかご内インジケーターがないほか、乗り場インジケーターは1階分のみで他の階は呼びボタンのみの設置となっているのが特徴である。
激レアである2代目(CF90)はエレメイトルミナスの4人乗りバージョン。制御回路のマイコン化、かご内インジケーターと「閉」ボタンの追加、乗り場インジケーターの全階設置がなされているが、インジケーターは16セグメント式ではなく、行灯式になっている点がエレメイトルミナスとの大きな相違点となっている。また、エレメイトルミナスと異なり、搭乗してから行き先ボタンを押さずにドアが閉まっても『行先階ボタンを押してください』というアナウンスは流れない。

ページトップに戻る


エレメイトミニの動画一覧

ページトップに戻る